表紙へ
総合目次へ

日本電気(NEC)トランジスタの型番推移
第一世代
第二世代
第三世代
第四世代
高周波増幅(中波)
ST20B
2SA26
ST20C
高周波増幅(短波)
ST27A
廃止
ST27B →
2S153 →
2SA153
周波数変換、混合(中波)
ST37A
廃止
ST37B
廃止
ST37C
廃止
ST37D →
2S158
廃止
ST16B →
ST171
廃止
ST172
廃止
ST173
廃止
ST37E →
2S159 →
2SA159
2S160 →
2SA160
周波数変換、混合(短波)
ST29 →
2S157 →
2SA157
中間周波増幅
ST20A →
2S167 →
2SA167
ST20AR →
2S168A
2SA168A
ST28
ST28A →
2S154 →
2SA154
ST28B →
2S155 →
2SA155
ST28C →
2S156 →
2SA156
2S30 →
2SA30
2S35 →
2SA35
2T16A →
ST161
廃止
ST162
廃止
ST163
廃止
低周波増幅
ST34F
ST34FR
ST3A →
ST300
廃止
ST330 →
2SB110
ST3B →
ST301 →
ST331 →
2SB111
ST3C →
ST302 →
ST332 →
2SB112
ST303 →
ST333 →
2SB113
ST34G →
2S103 →
2SB103
ST341 →
2S161 →
2SB161
ST342 →
2S163 →
2SB163
ST343 →
2S165 →
2SB165
ST340 →
2SB98
2SB99
ST12 →
ST121 →
ST381 →
2SB114
ST122 →
ST382 →
2SB115
ST123 →
ST383 →
2SB116
電力増幅(中出力)
2S102 →
2SB102
ST34GR →
2S104 →
2SB104
ST35 →
2S105 →
2SB105
ST35R →
2S106 →
2SB106
ST341R →
2S162 →
2SB162
ST342R →
2S164 →
2SB164
ST343R →
2S166 →
2SB166
電力増幅(大出力)
ST36 →
2S107 →
2SB107
ST36A →
2S107A →
2SB107A
低雑音電圧増幅
ST34H →
2S100 →
2SB100
スイッチング
ST20E →
2S169 →
2SA169
ST20ER →
2S170 →
2SA170
2S171 →
2SA171
2S172 →
2SA172
2S173 →
2SA173
2S174 →
2SA174
?
ST5
?
?
ST6
?

電極配置は 離れているのがコレクタ、真ん中がベース、端がエミッタです。
(等間隔で足の出ているタイプは、コレクタ側に赤ポッチや丸印がついていて、真ん中がベース)

この当時のトランジスタはリーク電流が大きいので、hfeの測定は少し注意が必要です。

型番の変遷は以下の資料を参考にしましたが、明確でない部分もあります。
良い資料をお持ちの方は、ご一報頂ければ大変うれしいです。

下は参考にした記事の一覧です。